選挙費用も透明化。多数のご支援に感謝です‼️
こんにちは!もてきです。
選挙戦も4日目終了しました。
泣いても笑ってもあと1日。
ここまで来れたのもみなさんのおかげです。
本当にありがとうございます。
今回は選挙のお金のこと。
はっきりさせていきたいと思います。
情報の透明性を大切にしたいという想い。
それに、いつか誰かが「選挙に出よう」
と思い立ったとき、この情報を役立ててもらえたらと願っています。情報の非対称性を埋めることが社会的に価値があります。
現状、私が今回の町議選でかかっている費用は以下の通りです。
◎選挙ポスター130部印刷デザイン 154872円
◎選挙カー用マグネット作成デザイン 78017円
◎公選ハガキ800枚作成デザイン 23976円
◎選挙本番タスキ、のぼり、立て看板作成デザイン 39528円
◎全戸配布用A4チラシ8500枚作成デザイン 50930円
◎全戸配布6504部郵送費 182112円
合計532016円
これ以外に
◎座談会開催費
◎選挙ジャンパー8着 約11000円
◎白手袋 12セット
◎お茶菓子(事務所・座談会用)
◎封筒、画鋲(ポスター貼るために)
◎拡声器レンタル(選挙カー用)
◎豊島小豆島間のスタッフ船代、車輸送費(土庄遊説用)
◎印刷費(会議、チラシ用)
など、諸経費がかかってきて、
ざっと70万円ぐらいかかる見込みです。
(自分でデザインができるひとなら、コストはもっと下げられるでしょう)
もっと削れる部分もあったとは思いますが、2ヶ月という限られた期間で
期日に間に合わせるため、今回はこのようになりました。
誤解がよくありますが、これらはすべて自己負担です。
国政選挙などとは違い、
町村議会議員選挙に公費負担(=税金による補助)はほぼありません。
(あるのは公選ハガキというハガキ800枚が郵送費無料になるだけ。)
*供託金(=預け金)も町議選は不要。町長選は供託金50万円必要。
なので、候補者にもよりますが、町議選のために50万〜100万は必要になります。
とても大きいですよね。
それ以外に、選挙までの準備にかかる時間や労力も相当なもの。
選挙対策事務局として活動してくださる協力者も、多数必要になってきます。
それでも、私は挑戦することになりました。
勝算も50%も無いだろうと当初予想されていました。
移住して3年目の若造が、島のために挑戦する。
その勇気に対しで、島のみなさまから沢山の陣中見舞金を次々と頂きました。
本日までで合計36万円もの沢山のお気持ちを頂きました。本当にありがとうございます。
沢山のみなさまが「もてきくにおの勇気を応援したい」、今回の選挙への期待、そして選挙自体を自分ごととして考えてくださっているからなのだと思います。
おひとりおひとりと握手をする度に、
遊説でわざわざ集まっていただく度に、
寄付をいただく度に、背筋が伸びる思いです。
みなさんの想いを日に日に受け取っています。
そのご期待になんとか応えたい。
残りの期間、最後まで全力で頑張ります。
寄付という形に限らず、
SNSでの発信やご紹介、投票に行っていただくなど、
皆様ができる形での応援をどうかお願い致します!!
選挙戦も残りあと1日。
真面目が取り柄の不器用な私ですが
皆さまと一緒に未来をつくっていきたい。
最後まで、一緒に頑張りましょう‼️
私も全力で頑張ります。
どうぞ宜しくお願い致します!
もてき
0コメント